2016年08月22日
NEW ACOUSTIC CAMP 2016
2016年04月19日
舞鳥祭 2016.4/16〜17
2016年04月09日
【舞鳥祭】タイムテーブル公開
2016年04月02日
【舞鳥祭 開場時間情報】
不明な点がございましたら下記アドレスまでお問い合わせください!
infomation@elnest.com
“舞鳥祭”
開催日:2016年4月16日(土)〜17日(日)
会場:ライジングフィールド軽井沢
自然の中でテントを張ってキャンプをしながら仲間と過ごす2日間のイベントです。
※日帰り参加もOKです!!
詳細及びご予約がまだの方はこちらのページより承っております!!↓
2016年03月25日
【舞鳥祭 持ち物情報】
フェスやキャンプに何度も参加している方にも、久々のアウトドアな方にも、
持ってくるべき!持って来たら便利!な持ち物情報です。
◆衣服編
1日中屋外で過ごす日です。天候の変化などにも対応できる服装のご準備を!
・防寒着(4月の夜は想像以上に極寒です。インナーやダウン、フリース素材のタイツやパンツなどは必ず持って来て下さい!!)
・レインウェア(イベントは雨天決行です。途中で雨が降り出す事も想定して、ポンチョや長靴などのご用意を)
・靴(とにかく歩きやすい履き慣れたものが一番です!)
・帽子やサングラス(昼間は暑さや紫外線対策にあったほうが◯)
この他にも宿泊の方は勿論、日帰りの方も汗をかいたり汚れてしまったりする可能性がありますので、着替えはあった方が良いです。
◆キャンプギア編
宿泊の方は勿論ですが、日帰りの方にもお持ちいただきたいアイテムになります!
・テント/寝袋/マット(宿泊者にはマストアイテムです!お持ちでない方はレンタルもあります!)
・調理器具(舞鳥祭では美味しいご飯や飲み物のご用意をしておりますが、せっかくのキャンプなので自分たちでキャンプご飯を作りたい!という方は是非!)
・マグカップ(コーヒーサービスがありますので日帰り参加の方も是非お持ち下さい。またNODATEmugも会場で購入できますよ!)
・テーブル/チェア/レジャーシート(荷物を置いたり休憩したり、あると便利です。)
・ランタン/ライト/懐中電灯/ヘッドライト(夜は真っ暗になります。日帰りの方も、夜道には懐中電灯やヘッドライトがあると便利です。)
・毛布やヒザ掛け(ヒザに掛けたりくるまったり、寝る時に敷いたりできて便利です。厚手のストール等でも良いので是非お持ち下さい。)
◆その他こまごま編
あると便利なものたち
・ウェットティッシュ(外にいると手は汚れます。)
・常備薬や絆創膏など(飲み慣れている薬があると何かあった時に安心ですね。)
・ホッカイロ(ほぼマストアイテム。)
・日焼け止め(屋外で過ごすので紫外線対策はばっちりと!)
・タオル等(フェイスタオルサイズのものがあると何かと便利です。拭いたり、巻いたり、被ったり。。ELNESTショップでも販売予定です!)
以上をご参考にご準備を!
不明な点がございましたら下記アドレスまでお問い合わせください!
infomation@elnest.com
“舞鳥祭”
開催日:2016年4月16日(土)〜17日(日)
会場:ライジングフィールド軽井沢
自然の中でテントを張ってキャンプをしながら仲間と過ごす2日間のイベントです。
※日帰り参加もOKです!!
詳細及びご予約がまだの方はこちらのページより承っております!!↓